玄静院 -豊島区南池袋・日蓮宗の寺院墓地-
池袋駅から徒歩7分の日蓮宗の寺院
日当たりの良い開放的な墓地
※クリックで拡大表示
玄静院(げんじょういん)について
玄静院は豊島区南池袋にある日蓮宗の寺院です。法明寺の塔頭寺院で、法明寺の中の仁王門(現在はありません)の西にあり、法泉坊といいました。
玄静院と称するようになったのは1600年頃で、江戸中期に高松藩の海尾沢某という人物が、現在地に勧請したと伝えられています。江戸末期には、江戸城師範代佐々木作之進が度々訪れ、武道開運之碑を建立しましたが、昭和20年の戦災で焼失しました。
池袋駅から徒歩7分の好立地にあり、駐車場もあります。池袋の住宅地の中にありながら緑が多い寺院です。広い墓域は日当たりと風通しともに良好で、周囲に大きなビルもなく見晴らしも良いです。
特長
- 3駅3路線から徒歩圏内。池袋駅から徒歩7分。
- 駐車場完備
- 日当たり良好な平坦墓地
料金
永代使用料
- 90㎝×90㎝(0.81㎡):180万円
年間管理費
- 15,600円
玄静院 概要
名称 | 玄静院 |
宗派 | 日蓮宗 |
墓地形態 | 寺院墓地 |
経営主体 | 紫雲山 玄静院 |
所在地 | 東京都豊島区南池袋3-6-16 |
アクセス | ▼都電荒川線「鬼子母神前駅」出口より徒歩6分 ▼東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」2番出口より徒歩6分 ▼JR各線、東武東上本線、西武池袋線「池袋駅」西武南口出口より徒歩7分 |
墓地見学について
- 玄静院に朋友の係員は常駐していません。行事や法要の予定を確認の上で墓地のご案内をさせていただきますので、ご見学の際は事前に朋友までご連絡をお願いします。
- 玄静院以外の墓地情報は「墓地一覧」よりご覧ください。