石材について

近年では外国産の輸入石材が墓石に用いられることが増えています。特に現在国内で建立されているお墓の大半を中国産の石材が占めつつあります。以前は運搬技術が未発達であった為、石はその土地で産出された石材を用いることが一般的でした。一方、国産の石材は産出量が減っている為希少価値が高まり、加工費や人件費が上乗せされて高級品となっています。

朋友の応接室にある石材のサンプルの一部

朋友の応接室にある石材のサンプルの一部

石材の種類について

墓石に使用される石材は、大きく分けて「花崗岩」「閃緑岩」「斑レイ岩」「安山岩」の四つです。産地や成分などによって分けると300以上の種類があります。

花崗岩

瀬戸内海沿岸、茨城県、福島県、愛知県で多く産出され、各産地によって目の粗さや色合いが違います。別名「御影石」とも呼ばれます。墓石のダイヤモンド、西の横綱石とも言われる「庵治石(あじいし)」も御影石になります。香川県の庵治地方で産出され、長い年月を経ても、石の艶や彩色がほとんど変わらずに美しさが保たれます。世界に類の無い質の良さと希少価値から、石材の単価としては世界一と評価され、青みを帯びたきめ細かな石肌に「斑(ふ)」と呼ばれるウロコ雲にも似たまだら模様があるのが特徴です。

安山岩

江戸城築城に使用された神奈川県真鶴の「小松石」が有名で、東の横綱石と呼ばれて人気があります。磨かれると独特の灰緑色に輝き、そのきめ細かい石肌は素朴で柔らかい温かみを感じます。この石の特徴として、年月とともに表面(色や模様)が変化していくことがあります。これを「劣化」と捉える向きもありますが、「生きているかのごとく表情を変える豊かな個性」と感じられればその美しさ、すばらしさに納得がいきます。

石材の産地

日本の石

日本の風土・環境には、やはり国産石材が最も適しています。石材が産出されない地域はなく、北海道から沖縄まで様々な石材が産出されます。国産の石は200種類以上の銘柄がありますが、近年では価格の安い中国産などの外国産石材に市場を奪われ、100銘柄以下になり、ほとんどの銘柄の採石量が減少しています。その一方で、国産の銘柄でもブランドイメージを確立している石材は、高級墓石材として安定した需要を誇っているものもあります。

中国の石

中国産の墓石は、国内産よりも安い値段で購入できます。以前はその分、品質が悪かったのですが、今では格段に向上をし、墓石や外柵などの製品は圧倒的に中国産が多くなっています。産地は福建省が主になり、その他には、黒龍江省、山東省、山西省などの産地があり、省ごとに数字によって石を分別して表記されます。

インドの石

インドの石材は硬く吸水率の低い高品質な石が多く、艶があるのが特徴です。しかし、生産の安定性に欠ける為、インドからの輸入は減少傾向にあります。インド産石材は中国産石材と異なり、使用される石種がある程度限定されているのが特徴です。

その他の国々の石

他にもヨーロッパやアメリカ、韓国など世界中から墓石の石材は輸入されています。しかし、近年は世界各国の原石が中国に輸入され、加工技術の発達と人件費の安さなどの理由から中国で完成して、日本に輸入されるケースが増えています。

お墓に使用する石材

墓石に用いられる石は、一般にみかげ石(産地別に300種類)と呼ばれ、硬質で風化に強く、磨くと光沢が出てきます。こちらのページで紹介しているのは朋友で選ぶお勧めの石材の一部です。ご予算やご希望に応じた石材をお勧めしておりますので、メモリアルアドバイザーにご相談ください。

日本産

庵治石

  • 庵治石
  • 原産地 香川県
  • 磨けば石の表面が幻想的な二重のかすり模様を見せ、磨くほどに艶が出ること、他の石に比べ硬いなど花崗岩の特質においても庵治石は特に優れています。

本小松

  • 本小松
  • 原産地 神奈川県
  • 神奈川県でしか採取できない希少価値の高い石です。淡灰緑色のきめ細かな石肌は年月を重ねるにつれ、独特の深い味わいを醸しだします。

万成石

  • 万成石
  • 原産地 岡山県
  • ピンク系の桃色みかげで、万成石の中で赤味の濃いものを龍王石と呼ばれています。

真壁小目

  • 真壁小目
  • 原産地 茨城県
  • 真壁石は古くは500年前から使われており墓石として建ててからの変化が無く、白御影石ですが、やさしい色目が特徴です。

大島石

  • 大島石
  • 原産地 愛媛県
  • 美しい石目の白御影石で関西以西では高い人気があります。

浮金石

  • 浮金石
  • 原産地 福島県
  • 国産では希少な黒系御影石。関東以北で永く愛用されています。

インド産

インド黒

  • 黒御影
  • 原産地 インド
  • 黒御影の中で1番多く使用されており、建立後にキズ・変色・色ムラなどが比較的少ない安心な石材です。

インド赤

  • インド赤
  • 原産地 インド
  • インドの緑系御影石の代表的石種で、緑目が強く鮮やか色合いが人気です。

Y1

  • Y1
  • 原産地 インド
  • インド産黒御影の高級品で独特の品のある石目が特徴です。

M1H

  • M1H
  • 原産地 インド
  • インドの緑系御影石の代表的石種で、緑目が強く鮮やか色合いが人気です。

スターグリーン

  • スターグリーン
  • 原産地 インド
  • 淡いグリーンの石目に縞模様が浮かびます。デザイン墓石に向いています。

ジョージグレー

  • ジョージグレー
  • 原産地 インド
  • 見た目は滑らかな糠目だが、非常に硬く、吸水も少なく、経年変化をしにくいです。

アーバングレー

  • アーバングレー
  • 原産地 インド
  • 中目でやや緑がかったグレー系の石です。インド材の中では比較的安価です。

スウェーデン産

スウェーデンファイングレー

  • ファイングレー
  • 原産地 スウェーデン
  • スウェーデン以上の黒御影はないと言われるぐらい最高級品です。

スウェーデンマホガニー

  • スウェーデンマホガニー
  • 原産地 スウェーデン
  • 赤系御影石では古くから使用されています。高価なため、他国の同系色の石も出回っています。

南アフリカ産

インパラブルー

  • インパラブルー
  • 原産地 南アフリカ
  • 黒の石目の中にブルーの輝き。ツヤ・硬さ・耐水性はトップクラスです。特に洋型(デザイン墓石)には人気の石種となっています。

クリスタルブラウン

  • クリスタルブラウン
  • 原産地 南アフリカ
  • 淡い茶系の御影石です。磨くとクリスタルのような長石が浮かびます。

中国産

万年青

  • 万年青
  • 原産地 中国
  • 中国の緑系を代表する石で、人気も高い原石です。

新万成

  • 新万成
  • 原産地 中国
  • 淡いピンク系の御影石です。比較的安価で環境材としても使われています。

中国マホガニー

  • 中国マホガニー
  • 原産地 中国
  • マホガニー(松ヤニ)の名のとおり、茶系の御影石です。代表的な茶系御影石であるスウェーデンマホガニーに似ています。落ち着いたシックな色合いで人気があります。

その他の地域

アメリカンピンク

  • アメリカピンク
  • 原産地 アメリカ
  • 鮮やかなピンク色で石目も均一で美しく、デザイン墓石に最適です。

SPI細目

  • SPI細目
  • 原産地 ポルトガル
  • 輸入白系御影石では永い実績があり、信頼度が高いです。吸水率が低く、さびに強いです。

ブルーパール

  • ブルーパール
  • 原産地 ノルウェー
  • 貝殻が入った様なノルウェー産のめずらしい石材です。つや落ちが少なく、高品質な高級品となっています。

お問い合わせ

お問い合わせ
─墓石・仏壇の朋友 フリーダイヤル─
0120-76-3211

メールでのお問い合わせは、下記メールフォームよりご連絡ください。