究竟寺 ー世田谷区奥沢・浄土真宗の寺院墓地ー
九品仏駅から徒歩5分、自由が丘駅から徒歩7分
日当たり良好な平坦墓地
- 平坦で日当たり良好な墓地
- 新区画もご案内中
- 壁際の墓地
- 緑豊かな旧墓地
- 歩きやすい広い通路
- 扁額
究竟寺(くきょうじ)について
究竟寺は世田谷区奥澤にある浄土真宗の寺院です。
新潟県長岡市王番田町にある浄願寺の子院として創建され、1936年(昭和11年)に現在地に移転し、1953年(昭和28年)に宗教法人となりました。本堂に安置されている阿弥陀如来立像は、究竟寺が新潟県から移転した際に移ってきたものです。
3駅から徒歩圏内の好立地にありながら、周囲は閑静な環境です。日当たり良好で平坦な墓地は緑が豊かで、気持ちよくお墓参りができます。
特長
- 九品仏駅から徒歩5分
- 自由が丘駅から徒歩7分
- 日当たり良好な平坦墓地
- 新区画もご案内中
ご案内中の区画
- 75cm×100cm(0.75㎡):残り6区画
※2025年1月時点
※料金の詳細についてはお問い合わせください。
究竟寺 概要
名称 | 究竟寺 |
宗派 | 真宗大谷派 |
墓地形態 | 寺院墓地 |
経営主体 | 究竟寺 |
所在地 | 東京都世田谷区奥沢7-13-21 |
アクセス | ▼東急大井町線「九品仏駅」より徒歩5分 ▼東急大井町線、東横線「自由が丘駅」正面口より徒歩7分 ▼東急目黒線「奥沢駅」1番出口より徒歩13分 |
■墓地見学について
※究竟寺に朋友の係員は常駐していません。行事や法要の予定を確認の上で墓地のご案内をさせていただきますので、ご見学の際は事前に朋友までご連絡をお願いします。
※究竟寺以外の墓地情報は「墓地一覧」よりご覧ください。