妙音寺 -台東区松が谷・日蓮宗の寺院墓地-

稲荷町駅から徒歩4分。新御徒町駅から徒歩8分。

妙音寺 台東区松が谷【本堂】

スロープがある日当たりの良好な平坦墓地

※クリックで拡大表示

妙音寺(みょうおんじ)について

妙音寺は東京都台東区松が谷にある日蓮宗の寺院です。慶長15年(1610年)に駿河の国の蓮永寺にいた安立院日雄上人は、夢で妙音弁財天からお告げを受け、自ら弁財天の尊像を刻み江戸へ向かいました。富田半七(華光院日性)の発願により馬喰町に建立し、弁財天の夢でのお告げによる霊験にちなみ、伎楽山妙音寺と称しました。明暦3年(1657年)の明暦の大火により本堂など焼失しました。当時住職の持唱院日宣上人は夢のお告げによりに天女が現れ「ここより艮の方角に霊池があるので、その霊池辺を弘通の道場とせよ」と告げられました。そこで替地として現在の地を拝領し、万治元年(1658年)に本堂を建立、池のほとりに妙音堂を創建し、弁財天を勧請しました。それ以来、伎楽の天女として信仰を集め、初代若柳寿童、初代芳村伊四郎、五代目尾上菊五郎丈、清元延寿太夫、藤間勘十郎などの著名人が篤く信仰していたといわれています。平成22年(2010年)には、開創400年記念法要を奉行しました。江戸十大祖師の1つとなっている妙音寺は、日蓮聖人の寺院として江戸時代から広く人々の信仰を集め、浅草という場所柄、各地の日蓮宗寺院から出開帳が行われる会場ともなっていました。

東京メトロ銀座線「稲荷町駅」から徒歩4分都営大江戸線「新御徒町駅」から徒歩8分の好立地にあり、駐車場もあります。弁天堂・庭池・日本庭園等、整備を行き届いた広大な境内は緑豊かで開放的です。弁天橋のかかる広い池にはたくさんの鯉が泳いでいます。本堂ご本尊の前には、読経日蓮大菩薩像が奉安され、開運の祖師として有名です。墓地は日当たり良好で平坦です。スロープがありますので車椅子の方にも安心です。

特長

  • 稲荷町駅から徒歩4分、新御徒町駅から徒歩8分、上野駅から徒歩12分
  • 駐車場完備
  • 弁天堂・庭池・日本庭園など整備を行き届いた広大な境内
  • 江戸十大祖師の寺院として有名
  • スロープがある日当たり良好な平坦墓地

料金

永代使用料

  • 45cm×45cm(0.20㎡):100万円
  • 60cm×60cm(0.36㎡):180万円(北向区画)
  • 60cm×60cm(0.36㎡):200万円

※その他の区画もあります。お問い合わせください。

年間管理費

  • 年末年始のいずれか一回と、春彼岸、お盆、秋彼岸、それぞれ5,000円ずつ付け届けとして志納

※永代供養墓についてはお問い合わせください。

妙音寺 概要

名称 妙音寺
宗派 日蓮宗
墓地形態 寺院墓地
経営主体 伎楽山 妙音寺
所在地 東京都台東区松が谷1-14-6
アクセス ▼東京メトロ銀座線「稲荷町駅」3番出口より徒歩4分
▼東京メトロ銀座線「田原町駅」1番出口より徒歩8分
▼都営大江戸線「新御徒町駅」A4出口より徒歩8分
▼JR各線、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」より徒歩12分

墓地見学について

※妙音寺に朋友の係員は常駐していません。行事や法要の予定を確認の上で墓地のご案内をさせていただきますので、妙音寺をご見学の際は事前に朋友までご連絡をお願いします。

※妙音寺以外の墓地情報は「墓地一覧」よりご覧ください。

お問い合わせ

お問い合わせ
─墓石・仏壇の朋友 フリーダイヤル─
0120-76-3211

メールでのお問い合わせは、下記メールフォームよりご連絡ください。