宗泰院 -杉並区高円寺南・曹洞宗の寺院墓地-
新高円寺駅から徒歩6分。東高円寺駅、高円寺駅からも徒歩圏内。
日当たり良好な墓地。充実した施設。
※クリックして拡大表示
宗泰院(そうたいいん)について
宗泰院は杉並区高円寺南にある曹洞宗の寺院です。永昌山と号し、嘯山春虎和尚が天正12年(1584年)に現在の千代田区四番町に草庵をつくったのが始まりのようです。文禄2年(1593年)小田原にある満松院の格峰泰逸和尚をお迎えして開山したといいます。現在の地には明治42年(1909年)に移転してきました。
高円寺南地域は寺院の集まる寺町となっています。宗泰院はその中でも特に敷地の広い寺院で、墓地は広々とし、日当たりも良く、緑が多い環境です。檀信徒会館など施設も充実しています。新高円寺駅、東高円寺駅、高円寺駅の3駅から徒歩圏内の好立地で、広い駐車場を完備していますので、電車でもお車でもお墓参りにお越しになりやすいです。
特長
- 新高円寺から徒歩6分
- 新高円寺駅、東高円寺駅、高円寺駅の3駅から徒歩圏内
- 駐車場完備
- 会館などの施設が充実
- 日当たりの良い広大な墓地
- ペット供養塔あり ※檀家専用
料金
永代使用料
- 97cm×103cm(1.00㎡):180万円
- 121cm×152cm(1.84㎡):336万円
- 150cm×180cm(2.70㎡):498万円
※その他の区画もあります。お問い合わせください。
年間管理費
- 20,000~40,000円
宗泰院 概要
名称 | 宗泰院 |
宗派 | 曹洞宗 |
墓地形態 | 寺院墓地 |
経営主体 | 永昌山 宗泰院 |
所在地 | 東京都杉並区高円寺南2-31-5 |
アクセス | ▼東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」1番出口より徒歩6分 ▼東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」1番出口より徒歩9分 ▼JR中央線「高円寺駅」南口出口より徒歩10分 |
宗泰院の広告チラシ
※クリックで拡大表示
墓地見学について
※宗泰院に朋友の係員は常駐していません。行事や法要の予定を確認の上で墓地のご案内をさせていただきますので、ご見学の際は事前に朋友までご連絡をお願い致します。
※宗泰院以外の墓地情報は「墓地一覧」よりご覧ください。